2024.10.19 - 12.8

Ryo SHIMIZU

Auwa, beginning of the wave and apophenia

Part II: a practitioner HIRO GALLERY IZUOKAWA

清水玲「波の始まりとアポフェニア」

第二部:験を修める   ヒロ画廊伊豆大川

This exhibition has ended. Thank you very much for your visit!

本展覧会は終了いたしました。ご来場、ご高覧いただき誠にありがとうございました。

"Koto Muke Yawasu" (work to be exhibited in this exhibition) Installation view at Kamiyama Artist in Residence 2023「ことむけやわす」(本展出品作)神山アーティスト・イン・レジデンス2023での展示風景
"Koto Muke Yawasu" (work to be exhibited in this exhibition) Installation view at Kamiyama Artist in Residence 2023「ことむけやわす」(本展出品作)神山アーティスト・イン・レジデンス2023での展示風景

(日本語は下に続きます)

HIRO GALLERY IZUOKAWA is pleased to present the solo exhibition by Ryo Shimizu (1977- ), who focuses on the relationship between space and its background, and mainly uses letters in his works, following the first part in this early summer.

 

In this exhibition, Shimizu will present a two-part installation based on his ongoing research and exploration of the topography, flora, and fauna of the Izu Peninsula since 2020, which will also explore the merits and demerits of the invention of letters or the people before letters. It will inspect the "form" behind the letters and languages used in daily life.

 

The topographical formation of the Izu Peninsula and the evolution of religious beliefs coincide with the artist's upbringing. In the background, an ancient clan involved in manufacturing can be seen. The second part of the exhibition, titled "a practitioner," is a video-based installation that combines various forms of expression, such as structures, water, stones, and changes in the thermal environment, with the theme of a grand journey through this mysterious fortune.

 

The exhibition title, "beginning of the wave," refers to the beginning of things, and "apophenia" refers to the perceptual action of finding regularity and relevance in seemingly unrelated information, making the entire space an experience as an artwork. Please enjoy the installation works, which are only presented in this exhibition, that delve deeply into and express the history and culture of the Izu Peninsula from a unique point of view.

 

 

Ryo SHIMIZU

Auwa, beginning of the wave and apophenia

Part II: a practitioner

 

Venue: HIRO GALLERY IZUOKAWA

185-1 Okawa, Higashiizucho, Kamo, Shizuoka, Japan 413-0301

Term: October 19 [Sat] - December 8 [Sun]

Open: Sat, Sun, Hol

Hours: 12:00 - 17:00

Tel: +81-3-3574-0545

Access: 8 minutes on foot from Izuokawa Station Google Maps

 

Schedule of the artist's presence in the gallery:

November 2 [Sat], November 3 [Sun],

November 9 [Sat],

November 23 [Sat] 14:00-, November 24 [Sun],

November 30 [Sat] 15:00-, December 1 [Sun],

December 7 [Sat], December 8 [Sun]

 

Media coverage:

Izu Shimbun, 24 October issue

Izu Shimbun, 10 November issue

Asahi Shimbun (Shizuoka ver.), 14 November issue

 

 

Ryo SHIMIZU Artist Page

Ryo SHIMIZU Official Website

Exhibition Views 会場風景

空間とその背景との関係性に着目し、主に文字を用いた作品を制作する清水玲(しみず・りょう 1977 - )の個展を、初夏の第一部に引き続きヒロ画廊伊豆大川にて開催いたします。

 

本展覧会では、清水玲が2020年より継続的に行っている伊⾖半島を中⼼とした地形や動植物の調査、踏査をもとに、⽂字を持つ以前の⼈間、あるいは⽂字の発明がもたらした功罪を題材にしたインスタレーションを二部構成で展開します。いまを⽣きる私たちがあたりまえのように⽤いる⽂字と⾔葉の背景にある「かたち」を探ります。

 

伊豆半島の地形の成り立ちと信仰のかたちの変遷は、奇しくも作家の生い立ちと重なり、その背景には、ものづくりに関わる古代のある氏族の存在が見え隠れします。「験(しるし)を修める」と題した第二部では、この不思議な仕合わせを巡る壮大な旅路を主題に、構造物や水、石、温熱環境の変化等、様々な表現形態を組み合わせながら、映像を中心としたインスタレーションを展開します。

 

展覧会タイトルの「波の始まり」は物事の始まりを、「アポフェニア」は一見関係の無い情報の中から規則性や関連性を見出す知覚作用を意味し、空間全体を作品として体験していただく展覧会です。伊豆半島の歴史や文化を独自の視点で深く掘り下げて表現した、本展覧会限りのインスタレーション作品をぜひご高覧くださいませ。

 

 

清水玲 個展

「波の始まりとアポフェニア」

第二部:験を修める

 

会場:ヒロ画廊伊豆大川(〒413-0301 静岡県賀茂郡東伊豆町大川185-1)

会期:2024年 10月19日[土] - 12月8日[日]

営業日:土・日・祝

営業時間:12:00 - 17:00

入場料:無料

電話: 03-3574-0545(本番号にてご案内いたします)

アクセス:伊豆急行伊豆大川駅徒歩8分 Google マップ

 

作家在廊予定日:

11月2日(土)、11月3日(日)、

11月9日(土)、

11月23日(土)14時〜、 11月24日(日)

11月30日(土)15時〜、 12月1日(日)

12月7日(土)、12月8日(日)

 

メディア掲載:

伊豆新聞 2024年10月24日

伊豆新聞 2024年11月10日

朝日新聞静岡版 2024年11月14日

 

 

清水玲作家ページ

清水玲公式ウェブサイト